ワンルームマンション専業大家コツコツ日記

ワンルームマンション投資の家賃収入でホソボソと暮らしている大家の日記

月別アーカイブ: 12月 2024

大規模修繕工事のコンサル費用の目安は?

現在、大規模修繕工事の検討を行っています。管理会社に設計コンサルタントを行ってもらおうと思っているのですが、そのコンサル費用については、大規模修繕工事総額の7%で行っている、とのこと。
 
普通は、設計(工事内容検討、業者選定、総会対応)については設計担当者の作業時間による人工の積み上げ、工事期間中の監理については工事期間によって概ね決まるのかと思っていました。
 
工事総額の7%が高いのか安いのかの判断材料として、過去に他のマンションで設計コンサルを依頼した際の実績と比較してみました。
続きを読む

管理員が住込用で使用していた管理員室で管理組合が賃貸収益

ファミリー住戸が混在している大型マンション、理事ではないので詳細は把握できていませんが、管理員が住込から通勤方式に変更され、今まで管理員が使用していた管理員室を管理組合が賃貸で収益事業を行うことになったようです。
 
住込廃止の経緯、リフォーム費用、賃貸収益化までの流れを紹介します。
続きを読む

駐車場の外部貸し収入がある場合の納税額はどれくらい?

私が所有している区分マンションで、駐車場の外部貸し収入があるものがあります。
私は理事ではないので詳細は把握できていませんが、総会資料を見てみるときちんと法人税等を納税していました。
 
具体的にどれくらいの収入があってどれくらい法人税等を納めているのか事例を紹介します。
続きを読む

使いづらい2段式スライドラックを平置ラックに交換、その費用は?

私が所有している区分マンションに駐輪場に2段式スライドラックの方式となっているものがあります。
 
このラックですが、ラック間隔が狭いこともあり、使い勝手が非常に悪いとのクレームが来ていました。
 
管理会社からの改善提案は、既存のラックを撤去し、平置ラックを新たに設置するという提案でした。
続きを読む

エレベーターの全撤去リニューアル、メーカー系は4年待ちで制御リニューアルの3倍?

築30年超の投資用マンションで油圧式エレベーターの改修を検討しています。
 
理事会では制御機器のみを交換する制御リニューアルを念頭に入れていましたが、管理会社がメーカー系エレベータ会社からも見積をもらってくれていました。
 
独立系ELV会社の制御リニューアルとメーカー系のELV会社の全撤去リニューアル、以下のような提案内容でした。
続きを読む

物価上昇率2%/年が30年続く想定で修繕積立金が2.5倍?

管理会社が長期修繕計画の見直しを行った結果、修繕積立金を2.5倍に値上げする必要がある、との議案が上程されました。
 
長期修繕計画の収支表を見てみると過去10年の物価上昇率が年2%だったからということで、これから30年間も2%/年の物価上昇が続く、という想定でした。
 
物価上昇を盛り込むという考え方もあるのかとは思いますが、今までこれほど厳しい物価上昇を見込んだ長期修繕計画を見たことがありませんでした。
 
国土交通省の長期修繕計画ガイドラインや住宅金融支援機構のライフサイクルシミュレーションではどのように想定しているのか確認してみました。
続きを読む

斜壁タイルの雨漏り対策は塗装?、それとも防水?

マンションの外壁は塗装仕上げとなっていますが、斜壁部分は雨漏りのリスクがあるため、塗装ではなく、防水として施工すべきだ、という話を聞いたことがあります。
 
斜壁タイルの塗装、防水についてまとめてみました。
続きを読む

塩ビ鋼板の玄関ドアが経年劣化で退色、塗装はできる?

直射日光にさらされる時間が長い一部の住戸の玄関ドアが経年劣化で退色してしまっています。
 
玄関ドアの取替については、まだ具体的に計画されていないこともあり、塗装による対応が考えられますが、塗装した場合の不具合も気になるところです。。
 
続きを読む